[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
冷え込むなぁ~と思っていたら、新聞の天気予報欄に並んでいました。
今日は雨だけど、明日は雪に変わるのかな・・・
今回の手作りデパートにもスノウマンさんたちは並びましたよ。
三点ともT-POCKET岸本先生デザインをアレンジしたものです。
←どの雪だるまも
コロンとして
雪だけど温かそう
これらは手作りデパートで売れてしまいましたが
12月のイベント Docute の時もデザインや色の違うスノウマンが並びますよ
今回は色々なリースを作ることになっているので、そこにも登場します。お楽しみに♪
雪の話ばかりなので、もう少しだけ温かくなるような作品をひとつ
ブラックボードに描いたオリジナルのこぶたです。
←バックが黒いためかピンクのこぶたが
いつもより、やわらかくて温かそうに描けたみたい。
ネジを付けて、キーフックにしょうかな・・・?
これからも、イベントに向けて色々な作品を制作していきます。
このこぶたさんも、冬服になっているかも・・・?です。
頑張りま~す
七日は暦の上での冬「立冬」だったので、近いうちに雪が降る日がやってくるのかな・・・
そんな冬の訪れとともに、来週手作りのイベントがいよいよ開催されます。
手作りデパート 秋田ニューシティー 1F am10:00~pm6:00
エス☆ウィーヴは
11月12日(水)・13日(木)の二日間出店します
沢山のハンドメイドのお店が並びます。お気に入りを探しにきてください
冬の始まりではありますが、良い天気に恵まれますように
でも、トールの世界では、ちょっと雪を降らしてみました。
←定番のハウスのポストカードたて。屋根に雪が積もってます。
←サンタさんのカードスタンド。
11月なのにもう出て来た
あわてんぼうのサンタさんにも
雪が乗っかってますよ
このハウスとサンタにはがついています。ほかの作品にも隠れているかな?
寒くなる季節・・・色々な事や物で少しでも心が温かくなれると良いですね
ここ何日か急に冷え込みが強くなり、エアコンで暖を取っていますが
そろそろ灯油を入れてもらわないと、駄目かなぁ~
今年の灯油のお値段は、どうなるのかしら・・・もう少しエアコンで頑張るかな・・・・・
そんな少し冷え込む日の教室でも、皆さんのやる気と楽しい会話で何だかポカポカしています
でも、11月のイベントが控えているので、教室も今日のレッスン後、少しお休みです。
さみしいけれど、作るものも一杯あるので、イベント終了後また宜しくです♪
みんなで又、やる気満々・熱気ムンムン?でポカポカ温まりましょう!(暖房節約疑惑?)
教室後、先日お話した喫茶店に作品を送りました。
T-POCKET岸本照美先生のセミナーで描いた作品
ナチュラルで、優しい大好きな作品です。
今年の作品展に出展した講師競演作品です。
カレンダーのデザインとカリキュラムの
チューリップをアレンジして描きました。
オリジナルのリース。
そろそろ、クリスマスっぽい作品も似合う季節になりましたね。
販売品にはビーズを飾るトレーもありますよ。
少し離れた土地ですが、
色々な方に見てもらえたら嬉しいです。
詳しい日時場所は後ほどのせますね。



でも今朝のニュースで、昔住んでいた旭川市が氷点下になったと言ってました。
北から、着実に冬は近づいて来ていますね。
そんな北国からの手紙。ふわり


白い手袋を天然装着しています。
可愛い便箋と手書きの文章だと
メールより気持ちが伝わるのか
こころが温かくなります

たまに、手紙を書こうかな・・・
「可愛い・温かい」つながりで・・・スーパーで見つけました。
豚まん・ピザまん・餃子まん・・・話題のパンダに似ているから
どうかしら・・・と思ったけど可愛いから買っちゃった。
大丈夫かな・・・
そんな私がトールペイントで描く

こんな感じです。我が家と同じ三匹のこぶたです。
デザインや、素材は違いますが、11月のイベントにも並びますので、宜しくです

手づくりデパート 11月12日(水)より
秋田ニューシティー 1F インナープラザにて
「エス☆ウィーヴ」は・・・
12日(水)と13日(木)の二日間 出店します
のべ104店・出店しています。お気に入りを探しに来て下さいね♪
この連休は、天気も良くて行楽日和でしたね。
我が家の男組 TOさん&TAクンもゴルフへ行き、最高のプレイ日和だった!と満足げでした
そして、それぞれの場所で・・・また、今日から
頑張らなくては・・・・・ね
私も、連休で?うっかりしているうちに(>v<)手づくりデパートまで
一ヶ月を切っていましたよあせる・・・
秋・冬に向かい、季節を感じる作品も作らなければ・・・
↓オリジナル作品 「Little Angel」 (直径44センチの大きなリースです)
プレゼントされた花束から・・・素敵な香りと共に・・・
小さな天使が幸せを運んでくれました♪
いただいたプレゼントや、読んだ本、家族やお友達との会話など・・・
見たり・聞いたり・感じたことから、色々な作品は生まれてくるみたいです・・・さぁ、頑張りましょう

寒い時には、少し暖房を入れた日もあったのに、ここ二日程は暖かく
一昨日昨日の教室の時は、少し窓を開けていました。時々気持ち良い風が入ってきたり・・・
秋じゃないみたいです
そんな教室で、生徒さんが先日完成した作品を並べてみました。
(デザイン・くまがいなおみ)
カリキュラム作品なので、画像ハッキリ載せられませんがm(v_v)m
9枚の絵を描いて最後に額を仕上げて完成です。
柔らかな色合いが、とても素敵ですよ。


同じ絵なのに、額の仕上げの技法違いで、作品に個性が出て面白いです。
ところで・・・先日UPしていた オリジナル素材「わかめちゃん」?
あの素材が、こうなりました

男の子と女の子とウサギさん達・・・この作品から・・・
「さぁ、どんなイタズラをしょうかな?
お菓子はいっぱい貰えるかな?」
そんな楽しい会話が聞こえてくれたら・・・うれしいです


私自身も、朝ごはんをしっかり食べたつもりなのに、始まってすぐに

「さすが、食欲の秋だね!」と言いつつ、早めのおやつを食べながらのレッスンになりました。
その食欲を満足させてくれるように、お店にも色々な果物が並び始めましたね。
ナシにブドウにリンゴ・・・どれも、美味しいですね♪
トールペイントで描く時、私はリンゴはベアと組み合わせることが多いかな?
オリジナル作品
「ベアとリンゴの時計」です
パパと男の子がリンゴを収穫中。家の中から女の子が見ていますよ♪
となりには、cake shop もあります。


ベアとリンゴで・・・家も描きたいし・・・
こ~でもない・・・と、グチャグチャ書いて・・・
←これで(--))))良いか・・・と
図案に起こします。
その後 ↓
時計のパーツを差し込む穴をドリルで開けてヤスリを掛けます。
ここまでが、結構時間がかかるし、出来上がりを想像して
ドキドキ・ワクワクするところです

そして、色を決めて、一気に描き進みます!
←すると!ただの板だったものが、
時計に変身!するのです

さあ、今度は、何を食べようかな・・・じゃ、無い!何を描こうかな・・・
私は、食べ物から考えると作りやすいのかしら・・・


T-POCKET 岸本照美先生の
「Tole Work Sample Ⅱ」です。
どの月も、とっても素敵・・・描きたいデザインがいっぱいです

先生に、サインも入れていただきました。
ご注文くださった方々、次回のレッスンやイベントの時にお渡ししますね。
今年のカレンダーからアレンジして描いた作品です。
5月6月から・・・
Happy clover トレーに描きました。
ほんわかしたティータイムが過ごせます・・・

7月8月から・・・
Lavender goods 蓋型に切った板に、リネンを貼って描きました。
お気に入りの布や手芸用具を入れて・・・

今年のカレンダーも、まだ全部描いていないのに
もう来年のデザインから、描きたいものを選んでいる私です

秋分の日を過ぎたとたん、気温がグッと下がったようです。
朝晩は涼しいというより、寒い~(((+。+)))
でも、今日も教室で色々な話で盛り上がり、笑いすぎたせいか身体はポカポカになりました。
季節が変わると、描く絵のトーンも少し抑え目になるかな・・・
←前に描いた絵は手放したので・・・
↓今は、少しデザインを変えて描いています。
額縁の色は何色にしょうかな?
少し色を変えるだけで、出来上がりは
全然別の表情になりますよ。
今日あずかった、古いけど味のあるベンチ・・・私がサンディングしてから絵を描いてお渡しする予定です。
娘の靴と比べると、大きさがわかるかな?
縦60×横65くらいあります。
←ずいぶん前に作ったカントリードールと
庭のアイビーを飾ったら・・・・・
なんだか、これだけでとっても素敵
でも、もっと素敵になるように(^v^)
頑張って描きま~す
久しぶりなので、皆さんの進み具合が・・・?
私がちょっと記憶喪失気味で・・・ドタバタでしたが、いつものように
楽しいお話をしながら、それぞれの作品を描き上げましたよ。
夏休みのディズニーランドの話しや、栗拾いの事

私の道に迷った話まで・・・皆で口


あっ・・・と言う間の、楽しいレッスンでした♪
季節を追って次の作品を考えると、やはりハロウィンの話になり、昨年の写真を見てみると
今年は、
カットアウトにする物の二つを
作ろうと思っています。
まだ、暑い日もあるけれど、
クリスマスも考えなくては・・・
食べ物の美味しい秋!いっぱい食べて、良いアイディアが出るようにエネルギーを補給しましょう

食べ過ぎって言う、噂もあるけど・・・

03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「エス☆ウィーヴ」という活動ネームで、
イベントへの参加もしています。
生活に優しく溶け込む、ナチュラルでハートフルな作品制作を心がけています。
・エス☆ウィーヴオリジナル作品の制作
・T-POCKETアレンジ作品の制作
*トール教室「エス☆ウィーヴ」
エス☆ウィーヴ・オリジナルコース講師
T-POCKET(岸本照美主宰)公認講師
日本手芸普及協会認定講師
日本余暇文化振興会本部講師
*1day shop 「Do*cute」メンバー