[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ブログもきちんと更新して・・・なんて思っていたら(ほんと?

やっと何とか無事に解決して良かった

その間に有った、結婚記念日


その予算は、パソコンのディスプレイ代となり消えて行きました~~~

気を取り直して、色々な事に頑張らねば・・・ね

←第14回 Do

7月21日(火)~23日(木) アトリオン3F
10:00~17:30 (初日のみ11:00OPEN)
スタイリッシュアクセサリー・ハートフルステッチ
チャーミーフェルト・ピュアペイント
今回は、カルトナージュの作品も並びますよ!お楽しみに

販売品と平行して描いていた、見本の薔薇のプレートも完成しましたよ!
←T-pocket岸本先生の「ブルーローズコレクション」
ナインパッチフレームに描くデザインをハートプラークに描きました。
←並べて飾るのも良いですが、こうやって一枚ずつイーゼルを使って飾るのも素敵かな~と思います

まだまだ、色々な作品制作をしなくては・・・
Do




道産子のSAOは梅雨をしりませんでした。
6月の札幌は、爽やか~な風の吹く気持ちの良い季節です。
そんな札幌では、10日から「よさこいソーランフェスティバル」が開催されています。
←SHIさんは今年も参加しています。気持ちよく踊っているかな・・・と思っていたら
札幌は

今日が最終日です。どうか晴れて楽しく踊れますように!
(今日一日バスで移動しながら、10会場位で踊るようですよ!若いって

ちょっぴり残念な札幌の天気と違って、こちらは

これから買い物を兼ねて、歩いてきましょう!
今の季節、綺麗な花が一杯咲いているので、それを見るのも楽しみです(^^)
昨日は、庭に色とりどりの薔薇の咲いているお宅に出会いました

SAOは上手に花を育てられないので、トールで咲かせています。
←見本用に、今二つの作品を制作中。こちらは・・・
岸本先生の「フローラルベア」のアレンジ品。まだ周りは白木のままです。
教室の看板にしようかな・・・周りの描き方に思案中です

←こちらは「ブルーローズコレクション」を、ハートプラークに描いてみました。本当は、ナインパッチフレームに描く作品なので、あと7枚描いているところです。こうやって飾っても可愛いですね♪
では・・・今日も綺麗で可愛いお花を見つけに、ウォーキングに出かけてきます(^^)目指せ、一万歩!です


そんな休日の合間の4月30日5月1日に、アトリオンにてイベントを開催していました。
「VOL.13 Do


いつものように、たくさんの皆様にお越しいただきました

←SAOの展示の様子。
ご一緒させていただいたのは・・・
カメラの調子が悪くて、他の方の画像が無くてゴメンなさい(><)
前回の写真ですが、皆さん新作が一杯で素敵でした

SAOはこんな感じの作品も・・・
←あみぐるみのうさぎさん


今回も皆様とお話が出来て楽しいイベントでした

次回の「Vol.14 Do

またイベントに向けて新たな気持ちで頑張りたいと思いますので、よろしくお願い致します

翌日にはご注文いただいたうさぎさんを、ローザさんに納品へ。
少し着くのが遅れてしまい、お客様にお待ちしていただき、申し訳なかったです(><)
←うさぎのスタンドドール。ポップなオレンジ系で!
喜んでいただけたので嬉しかったです。ありがとうございました。
←その後、お友達と待ち合わせてランチへ

比内地鶏のせいろ蒸と稲庭うどんのセット。
さっぱりしてて美味しかったです(^^)
お天気の良いゴールデンウィーク

楽しみながらも制作にも頑張りたいと思います!
「第18回 手づくりデパート」15日から開催されています
SAOのお店 「エス☆ウィーヴ」 は、15日(水)16日(木)の出店を無事に終了しました♪
雨が降る少し肌寒い日にもかかわらず、たくさんの方にお越しいただきました(^^)
お顔を見て、お話をして・・・皆様のお陰で楽しい二日間を過ごすことが出来ました
ありがとうございました
イベントの様子を少しご紹介します
←スタートです!ワクワク
←いらっしゃいませ!ドキドキ
←全体の様子
SAOの横はビーズの方・後ろは子供服でした。
粘土、デコ、レース、リネン小物、フエルト、クラフトカゴetc・・・とにかくたくさんの作品がありましたよ♪
SAOのテーブルの上の様子は・・・
ハートに切り抜いて絵を描いてミニラックも作ってみました(^^)

かわいい系も並んでいます♪
後ろにキーフックを付けてあります。
WELCOMEとか描いて玄関に置いて、後ろに鍵が掛けれたら良いかな・・・と 作ってみました(^^)こちらは、ちゃんと並べる前にお嫁に♪・・・うれしかったです


イベント参加も回数を重ねてきましたが、
いつも当日はバタバタのまま・・・・・
反省点は多々ありますが、又これからも色々と考えながら制作・参加をして行きたいです

イベントにお越しくださった方、お買い上げ、ご注文、お昼のお店番、差し入れ、などなど・・・本当に皆様ありがとうございました

「第18回 手づくりデパート」は今日が最終日です。
出店数30店以上のはず・・・ぜひ、お気に入りを探しに行ってくださいね♪
気温もグン!と上がって、まだ蕾の桜も今週には開花しそうですね。
そんな今週は「第18回 手づくりデパート」が15日から始まりますよ。
SAOも時間に追われながらも制作しています。
でも他にやらなければならないことも沢山・・・家事はもちろんだけど・・・
ふわりのつめ切りもその一つです。これがまた大変
←つめ切りが嫌いなふわり。つめ切りが苦手な私達・・・
大好きなドライフルーツで釣ろうとしますが・・・
←つめ切りタイムを私達の様子から察知してケージから絶対でてきません。
←ケージを開けて、知らん振りしていたら置かれたおやつに釣られて出てきましたよ。
ワーワーキャーキャー言いながらも、やっと終了・・・ふわり
もSAO&HAさんも疲れたぁ~
どなたか、上手なさんの爪の切り方を知っていたら教えてくださいませm(。。)m
そんなこんなしながらも搬入が明日に迫っています。ホントに後少し・・出来る所まで・・頑張ります
SAOのエス☆ウィーヴは 15日(水)と16日(木)の二日間出店します。
←T-POCKET岸本先生デザインの作品や・・・
(アレンジ・制作 tーpocket公認講師SAO)
←SAOオリジナル作品など
たくさんの品物を用意して、皆様のお越しをお待ちしております。
素敵なお店や、色々なハンドメイド作品が並ぶ、楽しいイベントです。ぜひ、見に来てくださいね
暖かい日が続くこの頃・・・今日も晴天です♪
TOさんから送られてきた写メ。桜のトンネルが綺麗
←住んでいる近所の桜並木
TA君HAさんが新学期を迎えるので、「頑張れ」の気持ちを込めて
写しにいって、メールをしていたようです
←SAO達の住むこの地の桜は、まだですね。
ここは桜が満開になると、とっても綺麗なところですよ。
←なぜかこの日は、カモメがいっぱい?
桜はまだですが、噴水とカモメが絵になって、
なかなか良かったです♪
今日と同じくらいお天気の良かった昨日は、TA君の入学式でした。
暖かい日だったので、歩いていても気持ちよかったです。
←今日から授業開始。自転車→電車→自転車でGO!
ひとあし早く新学期がスタートしていたHAさん。
二人とも、健康に気をつけながら
目標と夢に向かって、頑張れ~
←健康の手助けとして、SAOもお弁当作りを
引き続き頑張りましょう(時々休業しますが
)
さぁ、来週の今日はイベントの真っ最中の筈です
←プリモのBOXには、ミニ作品展として、岸本先生のセミナーで描いた作品と
カレンダーデザインのアレンジ作品を飾って来ました。
そして、来週のイベントの案内も入れてきましたよ♪
第18回 手づくりデパート 15日より開催
SAOのエス☆ウィーヴは・・・
15日(水)16日(木) am10:00~pm6:00
秋田ニューシティ 1Fにて
ぜひ、お誘い合わせの上、お越しくださいませ

進級や入学も控えて、忙しい中にも嬉しい気分の季節

なのに、この地の上空は不穏なニュースが行きかっています

とにかく、どうすることも出来ないいまの状態・・・早く無事に過ぎて欲しいです。
そんな時でも日常生活は、しなければならないことで一杯です!
昨日は春から電車通になるTA君の自転車を、あちらの駅に置きに行くことにしました。
しかし、電車


おまけに不慣れな土地なので道に迷い、倍は走行したでしょう

それでも、学校のすぐ近くに住んでいる

帰り道TA君は、6段変則の新車

サイクリング気分でついてきたHAさんとSAOの自転車は変則なし・・・ヘロへロでした

しかし、又一つ片付いたので良し!と、しましょうか!
ジャスコで偶然会って激励をくれたTママさん(笑)そして、道案内から休息まで・・・
冷えた身体を美味しいコーヒーで暖めてくれたラビちゃんママ。ありがとうね

そして・・・こんなバタバタの中でも、確実にイベントは近づいてきます

「第18回 手作りデパート」 秋田ニューシティ 1F am10:00~pm6:00
SAOの店 エス☆ウィーヴ は 15日(水)16日(木)の二日間出店
♪たくさんの手作り作家さんが参加するイベントです♪
今までの出店の様子を少しだけ・・・
皆様のお越しを、お待ちしております
残り十日弱・・・頑張らなくっちゃ

お忙しい中お越しくださった皆様、ありがとうございました

少しですが、会場の様子をアップしますね♪
トールペイント・ステンドグラスを展示しました
←入り口から奥を見たところです。
手前のテーブルはgrace.kさんコーナー
女性らしい色合いのビーズが
素敵に飾られていました
こちらはmewmewさんのコーナー
個性的なデザインのアクセサリーが目を引きますよ
エス☆ウィーヴのトールを展示
スポットライトを当ててもらって
作品達もうれしそう・・・

大人っぽい作品から、可愛らしさのあるものまで・・こちらは、ケーキみたいで美味しそう♪
←mewmewさんの春らしいお花を思わせるネックレス
←こちらは、存在感のある作品
作品ひとつひとつに、
メッセージカードが付いていました
そしてエス☆ウィーヴは・・・
今回も、たくさんの皆様とお会いして、
お話が出来たことを嬉しく思います。


03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
「エス☆ウィーヴ」という活動ネームで、
イベントへの参加もしています。
生活に優しく溶け込む、ナチュラルでハートフルな作品制作を心がけています。
・エス☆ウィーヴオリジナル作品の制作
・T-POCKETアレンジ作品の制作
*トール教室「エス☆ウィーヴ」
エス☆ウィーヴ・オリジナルコース講師
T-POCKET(岸本照美主宰)公認講師
日本手芸普及協会認定講師
日本余暇文化振興会本部講師
*1day shop 「Do*cute」メンバー